日々感じたことや考えたことを公開していきますが基本的には覚書。
Profile
image
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2022.12.31 Saturday 】 author : スポンサードリンク
| - | - | - | pookmark |
「三千世界の烏を殺し主と添寝がしてみたい」の作者は木戸孝允

※原文では「烏」の文字が「鴉」

掲題の通り。元の都都逸は「朝寝」ではなく、それは「高杉晋作の作」でもない。
出典を追えば判る話で、詳しくはトラックバック先をご覧頂きたい。


これを踏まえた落語として、「三枚起請」というものがあり、その下げに「朝寝」が出てくる。
【上方落語メモ第3集】その107 / 三枚起請
後世、両者を混合して、「ぬしと朝寝が〜」なぞの亜流が口にされるが、てんで風情がない。
この落語では、「烏」は「振り」で、「朝」が「下げ」だ。2つは同じものを指す別の言葉として使われている。
時間帯1つを描くのに、「烏」と「朝」なんて、2つも単語を使うのは冗長で、無粋。「烏」+「添寝」だからこそ良い。
無粋と言えば、詩の解説は皆無粋で、今の私もまた同じなのだが。


さて、私が異を唱えたいのは、いくつかの可能性を、検証なしに全て「こういう説もある」と認める、安易な尊重主義なのだが、それについては後日記そうと思う。

【2010.10.05 Tuesday 23:50】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
VB系言語における配列の添え字

※「VB6以前」はVBAを含む

0オリジン
 ・VB6以前の配列(初期状態)
 ・VB.NETの配列
 ・VB.NETからの関数(Substring等)

1オリジン
 ・VB6以前の配列(Option Baseで宣言した場合)
 ・VB6以前からの関数(Mid等) ※LBound/UBound関数の第2引数を含む(多次元配列
の次元番号)
 ・コレクション(セル・シート・ブック等を含む)

宣言時
 ・VB6以前では (下限 To 上限) での指定が可能
 ・サイズ指定の場合、要素数ではなく、最大添え字数で行う。(VB6以前/VB.NETに共通)

【2010.10.04 Monday 22:31】 author : サンスベリア
| 覚書・IT | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
そのdefaultを見直せ

当然だが、人為的なものには全て理由が必要だ。(理性とはReasonである。)
default(初期設定)には、それが初期設定で良い理由がある。
第一種の誤りを思い出して欲しい。
間違って初期状態のままでも問題ない、それがdefaultの必要条件。


★メーラーの初期設定が「受信後にサーバーからメールを削除する」なのは間違っている。


確かに、ずっと残しておくとサーバーに負担がかかる。
だが、状況が昔とは違う。回線やサーバーがどれだけ進歩したか、認識する必要がある。

そもそも削除が受信直後でなければならない理由は皆無だし、
利用者の事を考えれば、削除可否を注意・判断させる作りにすべきだ。
(多くの場合、削除可否は設定項目の一つとして埋もれており、ダイアログか何かで確認してくるメーラーは見たことがない。)

現在のデファクトスタンダード(事実上の標準)である、「初期設定が『受信後にサーバーからメールを削除する』である状態」は、サーバー側(つまりサービスを提供する技術者)の視点から押し付けられた感じがしてならない。
利用者にサーバーの都合を強いる設計。私なら恥ずかしい。


それには価値があり、破壊後には復元が不可能である。
冒頭に挙げたdefaultの条件を考えるに、「削除しない」が初期設定であるのは至極当然。
直感で言えば、こうなる。
「私のメールを削除するのに、誰の許可を取ったんですか?」


各位、メーラーを導入する際にはご注意ください。
具体的には、「サーバーにメッセージのコピーを置く」「受信後、サーバーからメールを削除」「受信したメールをサーバーに残す」等の設定を入れてから受信したほうが安全です。

【2010.10.03 Sunday 22:28】 author : サンスベリア
| 覚書・IT | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
Page Top ▲