日々感じたことや考えたことを公開していきますが基本的には覚書。
Profile
image
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2022.12.31 Saturday 】 author : スポンサードリンク
| - | - | - | pookmark |
中国製はお断り、が無難

先日ふと思ったのだが、中国は黄砂に何らかの対策を打ってないの?
時間があれば検索してみるが、興味はないし、多分大したことはしていない。

それとは関係なく、中国製の食品は避けたほうがよさそう。
まあ今更という感じではあるが。特に油は危険だそうだ。
レコードチャイナ:「リサイクル食用油」その原材料は下水道の汚水!年間300万トン


一応、中国製でも良いものは良い、というのは分かっているが、
「危ないかもしれない」を帰無仮説にするのが至極当然の論理。
民族・文化・信頼・政治等は一切関係なく、理屈として。

【2010.03.25 Thursday 23:17】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
時代の変遷なのか、掌の上なのか。エンタ最終回。

「エンタの神様」が、2010年3月20日の放送をもって、終了した。

間違いなくお笑い界の一時代を牽引し、芸とメディアのあるべき姿についての課題や功罪を提示した番組が、終焉を迎える。
それは、五味プロデューサーによる一時代といっても過言ではない。
そこに多くの賛否両論があるとしても、確かに実力はある人なのだろう。

もしかすると、彼にとってはエンタすら成功事例の一つでしかなく、
我々は次の「成功」に対して、賛否の声を挙げるだけなのだろうか。

【2010.03.20 Saturday 23:11】 author : サンスベリア
| 覚書・お笑い | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
クチャクチャクチャクチャ、まるで畜生みたいですね。

何かを食べるとき、クチャクチャ音を出しながら噛む人は、
自身の口が開いていることに気づいていないのか、
それとも、その無様で下品な振る舞いを「別に構わない」と認識しているのだろうか。

案外どちらも正しい場合が多い気がする。あくまで予想だが。
前者のみであれば指摘すれば良いが、
後者は価値観の説明からせねばならん。それは親の仕事だ。

ある程度親しければ食事の際に注意のしようもあるが、
全くの他人に電車内でガムをクチャクチャやられると参る。
そもそも、移動中に物を食べるなんてはしたない、という感覚もあったはずだが。


「親の仕事」と言ったが、どうせその親もクチャクチャやってたんだろう。そしてそいつも、やがてその程度の親になるんだ。畜生の子は畜生。悪循環は血縁が絶えないと止まらないのか?


なお、老化は理由にならない。よほどの深度でない限り制御ができる例を知っている。
電車では時々、比較的高齢でそのザマな方もいるが、まだ働いている、定年も迎えてないくせに、何を盾にできようか。

どうしても理由があるのなら、述べるといい。そういう話じゃないから。

【2010.03.18 Thursday 22:55】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
皿を出すか出さないか

アルバイトの店員や、バイトのマニュアルに対する批判はよくありますが、
私が気になるのは、レジにある、お金を入れるお皿。

店員側に投げ出したままで、何の意味があるんですか?
毎度、客のほうに寄せるくらいの気遣いって、難しいですか?

机の上に置くのも、手渡しも、人によるでしょ。好む人がいれば、好まない人もいる。
皿に入れればハズレがない。
というかあれって、そういう標準受け渡し用の皿でしょ?

いや、別にそういう「レジの人間は元来こうあるべき」という話じゃない。
少しの気遣い・心配りができる人って美しいね、ってことよ。

【2010.03.15 Monday 23:01】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
Page Top ▲