日々感じたことや考えたことを公開していきますが基本的には覚書。
Profile
image
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

【2022.12.31 Saturday 】 author : スポンサードリンク
| - | - | - | pookmark |
ネットワーク "Network"
・経済学・経営学で考える効果
ネットワーク効果:ネットワーク型のサービスで、加入者が増えると個人の便益が増える効果
バンドワゴン効果:多数派に従うことで個人の便益が増える効果
スピルオーバー効果:公共資本を整備すると多くの者が便益を得る効果
シナジー効果:組み合わせによる相乗効果

・古くはパソコン通信、そしてインターネットへ。
電話回線という既存の設備が普及に寄与。
「インター」とは「相互・際」という意味。
(インターナショナル=国際、インカレ=インターカレッジ=大学同士の(大会)、複数の学問が関わる=学際的=Interdisciplinary)
「インター」「ネット」=ネットワークが相互に折り重なったもの。
いわゆるインターネット、WWW(WorldWideWeb)は、(Web=クモの巣)
世界規模で、Hypertextによってリンクされたページ(ファイル)群とサーバー群が形成するもの。

・誰でも簡単にホームページ
ホームページビルダーによって「誰でも簡単に」が謳われたのは、90年代後半からのように思う。
その結果、ごく個人的な「ホームページ」が粗製乱造された。

・匿名掲示板
誰でも簡単に意見を言える場所と認識が確立。ネットへ参加する積極性に寄与。
上記の効果で利用者が増加。

・誰でも簡単にBlog
誰でも簡単に自分の日記を公開でき、それがオシャレな風潮。

・続きはウェブで ○○で検索
利用者に何かをさせる・負担をかける宣伝は誤りだと思うが、流行してしまっている。
検索エンジンの重要性。

・SNS mixi
信頼を売りに閉じられたネットワークを独自に構築。
上記の効果で利用者が増加。


長々と記述したが、何が言いたいのかというと、SNSは不合理だということ。
既存のネットワークから隔離したネットワークでは利益が少ない。
既存のネットワークを利用しない手はない。特に今、検索エンジンの重要性が高い。
しかし、mixi内のページは検索結果に反映されない。

誰でも簡単に・匿名で、というものの危険性――正確にはそれによって露見しやすくなる人間の危険性が認識され、
信頼を売りにすると、今度は効果的ではなくなる。
さらに数年前ならいざ知らず、mixiは今や簡単に入れる状態で、効果を狙った業者も増え、信頼も薄れている。

mixiに書いたことは、mixi上には存在するが、外のネットワーク上には存在していない。
だから私はブログを始めた。
有益だと思える考察をネット上に公開するために。
特に、mixiに書いたことをここでもう一度公開し、mixi内の該当文章を削除するために。
その結果があまりにも価値の無い内容なら、「偉そうなことを言えど数多あるどうでもいいブログと同じだ」と思ってもらって構わない。


泥舟から降りると、ちゃんと伝わりましたか?
【2007.11.30 Friday 18:42】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
横綱会見
特筆すべき点なし。今後の動向に注目。
【2007.11.30 Friday 17:46】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
大毅会見
興毅の「出来た」会見(応答)に比べ、あまりに酷い大毅の会見。
和毅に焦点が移され、若さ溢れるスポーツ兄弟と錯覚した人がいたとしても、流石に思い出すはず。
例の家族がどんなものかを。

表面上の問題・言葉遣いや表情や姿勢もそうだが、
その奥・本質が窺える。
また、表面に捉われず、常に本質を窺い知るべき。

前回、正しく反応するために "To React Exactly"で触れたが、公正(反則)と規範(反社会的)への罪。
「基本的に本人次第」。誠意を示せば許される。
が、不遜・不実。
奇しくも試合前に切腹と言ったが、恥も外聞も、「潔し」という概念も知らないか。

本人が悪い。十分思考できる年齢の上、社会に出ている以上「当然保護されるべき子供」ではない。その意味で責を負う。
その次に親が悪い。

一部マスコミがおかしいのはそうとして、
その上で各人が考えるべき。
【2007.11.30 Friday 16:46】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
紅葉とイルミネーション
紅葉が綺麗だった。
わざわざどこかへ見に行ったわけではなく、道端の木々の。
赤、黄、緑が重なり、茂る葉も散る葉も美しい。
イルミネーションなど比べ物にならない。

子供の時分から、イルミネーションや夜景は美しいと思わなかった。
神戸出身で、見晴らしが良い家に住んでいた。
ルミナリエにも何度か行った。
しかし人工の明かりを美しいとは思えない。

今がちょうど紅葉と電飾の頃でしょうか。
「神戸100万ドルの夜景」、「1000万ドルの夜景」というのは、電気代です。
【2007.11.30 Friday 16:45】 author : サンスベリア
| 雑記 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
善行
チャイルド・スポンサーに参加しようか迷っている。


世界には貧困や戦争や苦しみや悲しみが多く、自分は極めて恵まれた状態にいるということを知ってから、もう10数年。
恵まれた自分には、全てを解決できずとも、出来ることがある。

・無知:存在を知らない状態。原始の状態で、戻れはしない。

・知らぬ振り:知らないという態で黙殺。かなり楽。己の誠意が許せば。

・最小の偽善:小さい小さい善を行い、良しとする。満足が本人にプラスで、偽善たる所以。

・善行:他意なく当人のために身を捧げること。

なぜ私が二の足を踏んでいるかというと、今の"知らぬ振り"が楽で、"最小の偽善"が心苦しいから。
1クリック募金やコンビニレジで釣銭募金程度ならしている。
ただそれはただのクリックや釣り銭をしまう場所の問題で。
ここまで大きい活動になると考える。
一つだけに参加してOK、とはとても思えない。
自分に出来る限りのことをしたい。
でも、今は色々頑張るほどのエネルギーはない。
色々どころか、
一度きりではない、途中でやめられない支援に参加する勇気がない。


ちなみに偽善でも何でも個人的には構わない。
私は道徳の先生じゃない。
意識は関係なく、救援活動の事実さえあれば結果的には良い。


ホワイトバンドとかトリオ・ジャパンとか、善意に付け入る外道どもが横行している現代。
贋物を見抜く力と、正否を知らしめる行動は大切。
【2007.11.23 Friday 09:43】 author : サンスベリア
| 雑記 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
現状 #03 071122 巻藁前
どうも弓手と妻手が上手く連携していない様子。

剛は父懸は母なり矢は子なり片思いして子は育つまじ

この教歌を胸に刻みつつ、修練を積んで参ります。
【2007.11.23 Friday 07:29】 author : サンスベリア
| 弓・稽古の現状 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
紅白 白黒 "Distinction"
紅白は非日常「晴」(対義語は日常「褻」)を意味する。また、対立にも使われる。
赤は赤子の赤。白は「死」に対峙する時の色。古来日本では葬儀で白い服を着ていた。
死装束を思い浮かべると良い。黒は明治に西洋から来た文化である。
白は清浄な色として、死という非日常に対する特別な色だったのだろうか。
ちなみに周知のことだが、死装束の襟は左前(左襟を右より前に体につける)で、普段の和装とは逆。
外と内や、日常と非日常を明確に区別するのが日本の精神。
しかし一人だけ「正しい」行動もできない。集団内に協調することも、日本の精神。

余談だがその意味で、非日常を表す対立的なチカチカした色の家は「間違っている」。
周辺住民の好みや気分の問題ではない。楳図氏は間違っている。

閑話休題。
明治以降も、もともと葬儀において参列者は正装で、喪服は遺族のみが着るものだった。
20年ほど前の「マナー本」ブームで誤ったマナーが広まったそうだ。

和を以て尊しとすれば、意味と伝統のある様式の是正が難しい。
かといって思考停止は愚の骨頂であると思うのです。
【2007.11.19 Monday 08:11】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
現状 #02 071119 巻藁前
朝夕が寒くなってまいりました。
身体が冷えていると感覚が鈍ります。皆様も安全面にはより一層の注意を。

筋力不足、特に押手が弱すぎることが一つ。
稽古には間を空けないようにしようと思います。

他には、新調した袴のサイズがやや大きめということが、思い当たる大きな難点でしょうか。


一刻も早くまともに弓が引けるよう、これからも精進して参ります。
【2007.11.19 Monday 07:25】 author : サンスベリア
| 弓・稽古の現状 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
「流行語」「失言」 踊らされない知性 "Intelligence Against Fashion"
・その年をよく表した言葉と、実際に流行した言葉は別。

・失言を取り上げて本人を再バッシングする必要がない。精神を疑う。
 わざわざ呼んで、壇上でもう一度謝罪しろと?

・一次情報を確認せず、言葉をマスコミの演出通りに曲解して、発言者を感情のままに非難することは、おおよそ知的な人間の言動ではない。
 人間は知的であるべきだ。
 感情的、特にヒステリックな言動をすべきではない。
 理性は英語で「reason」。理由の意味。 

・蛇足だが、今年特にヒステリックな金切り声が聞こえた失言「産む機械」は、ただ算数の問題にするための例え。
【2007.11.18 Sunday 00:52】 author : サンスベリア
| 覚書 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ルーチン
1週間が1日の繰り返しで、
1ヶ月が1週間の繰り返しで、
1年が1ヶ月の繰り返しで、
一生が1年の繰り返しなら、

なんだかそれはどうなんだろう。
【2007.11.15 Thursday 02:56】 author : サンスベリア
| 雑記 | comments(0) | trackbacks(1) | pookmark |
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
Page Top ▲